
正光寺の境内には、コブシの木が20本ほど植わっています。
3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノより早く白い花が咲きます。
台風シーズンが来る前に剪定をすることに致しました。
剪定中、「おや!?あれは何だろう・・・」

おぉ、カブトムシがいる!!

昆虫の王様!!
かっこいい!!
数日前におそらく鳥(?)に捕食されたカブトムシを数匹見つけていただけに、生きているカブトムシを発見して嬉しくなりました。

こどもに生き物の不思議を教えるためにしばし飼育することにします。
正光寺の境内には、コブシの木が20本ほど植わっています。
3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノより早く白い花が咲きます。
台風シーズンが来る前に剪定をすることに致しました。
剪定中、「おや!?あれは何だろう・・・」
おぉ、カブトムシがいる!!
昆虫の王様!!
かっこいい!!
数日前におそらく鳥(?)に捕食されたカブトムシを数匹見つけていただけに、生きているカブトムシを発見して嬉しくなりました。
こどもに生き物の不思議を教えるためにしばし飼育することにします。