
本日は、丸塚町の十輪寺さん(写真は秋頃)にて、静岡県仏教会の事務作業がありました。
事務作業を行なう前に、蔵書の数々を拝見させていただきましたが、その中で読んだ方が良いということで、貸していただいた本がこちら。

著者は、元々考古学を専門とされた方で、その中でも古墳関係を中心に扱って来られた方だそうです。
日本における「埋葬の歴史と先祖観」から始まる話。
僧侶として読んでおいた方が良いということで貸していただきました。
読み終えたら感想をこちらに書かせていただきます。
(積読されている本が何冊かあるので時間がかかると思いますが(^_^;))