

朝晩は冷えますが、日中は暖かい日が続きます。
今年は紅葉の見頃も遅かったですね。
1週間程前から、ようやく正光寺の紅葉も見頃を迎えました。
紅葉は寒くならないと、葉に糖分がいかずになかなか色づきません。
春の桜。夏にかけてさつきや百合の花、秋の紅葉、冬の梅。
鮮やかな色で目を楽しませてくれる樹木も良いですが、冬の枯れ木も良いですね。
余計なモノ、葉っぱを落とした後の幹や枝だけの木々もまた味わい深いなぁと思いますが、いかがでしょう。
花や葉など、飾りたてたモノがなくなった後こそ、その庭の真価が問われる気が致します。人間も同じかもしれません。
本格的な冬はまだ来ないようですので、冬の庭が訪れるのもまだ先になりそうです。