
先日、犬の散歩をしていましたら、ご近所の方にドラゴンフルーツをいただきました。
ドラゴンフルーツ。
名前だけは聞いたことがありましたが、食したことも、まじまじと見つめたことも無かった、このフルーツ。
サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテン等の果実を指す、メキシコ・中南米の熱帯雨林原産だそうですね。
果皮が龍の鱗に似ていることから〝ドラゴン〟と言われているそうです。
浜松でも育てることができるんだ~とちょっと感動しながら、早速食してみました。

すごい!こういう中身なんだ。大根にゴマがまぶされたような見た目。
食べてみると、外観とは裏腹にとてもあっさりとしていて美味しかったです!!
ごちそうさまでした(*^_^*)