先月28日に近隣のご住職の結婚式に行ってきました。
場所は、な、、、なんと!?
そう!チャペルです。
右手で司会を務めているのが私です。
新郎・新婦の前には、戒師様とお釈迦様がいらっしゃいます。
式の内容は正真正銘の仏前結婚なのですが、会場はチャペルでした。
前日のリハーサルではお釈迦様もびっくりされているご様子でしたが、当日は厳かな顔で新郎新婦の誓いの詞等を聞いていらっしゃるように見えました。
天井が高いので、お経の声の響きが素晴らしかったです。
その後の披露宴では、「おしょーず」(住職3名)の演奏やゴスペル等、にぎやかな披露宴でした。
右手でギターを弾いているのは、正光寺住職です。
結婚式の戒師。アンコール曲の作詞・作曲等々、八面六臂の大活躍でした。
晃道さん、利美さん。おめでとうございます!!
末永くお幸せに~。