正光寺へのご相談は、下記メールでも承っております。
もちろん、直接ご来山いただくことも出来ますし、お電話やお手紙でも大丈夫です。
ご葬儀(お葬式)・永代供養・お年忌等の供養・終活などについて、不安や悩み・疑問がありましたら、何でも仰ってください。
その他、ご祈祷や坐禅・写経の出張対応や仏教・仏事(臨済宗)のあれこれにもお応えします。
『必要とされたとき、手の届くところにいられるように』
正光寺はそんなお寺でありたいと願っています。
どなたでもお気軽にご相談ください。
*は必須項目です。
正光寺へのご相談は、下記メールでも承っております。
もちろん、直接ご来山いただくことも出来ますし、お電話やお手紙でも大丈夫です。
ご葬儀(お葬式)・永代供養・お年忌等の供養・終活などについて、不安や悩み・疑問がありましたら、何でも仰ってください。
その他、ご祈祷や坐禅・写経の出張対応や仏教・仏事(臨済宗)のあれこれにもお応えします。
『必要とされたとき、手の届くところにいられるように』
正光寺はそんなお寺でありたいと願っています。
どなたでもお気軽にご相談ください。
*は必須項目です。
A:御朱印欄にも記載していますが、本来写経用紙を寺院へ納める『納経』の証として御朱印はいただくものでした。そのため、原則、写経していただくことをお勧めしております。
しかし、以前三重県からお越しの方もいらっしゃいましたように、遠方のため写経をする時間も無いという方もいますので、ご相談に応じさせていただきます。その場合、法務等のため時間を指定させていただきますが、ご了承くださいますよう宜しくお願い致します。
A:上記お問い合わせを頂くことがありますが、どなたでもご参加いただけます。
小さいお子さんでも大丈夫です。以前、3歳と5歳のお子さんを連れて見えられた方もいらっしゃいます。